2009年12月20日日曜日

大間のマグロ?

錆び付いて微動だにしないネジと闘いながら最初の目標だったエンジンが遂に外れました!
ミッション諸共にチェーンで吊り上げたさまは大間のマグロ???の様。
鮮度は決して良くないですが調理するのが楽しみです。

使用率上昇↑

競輪選手の間では先代のDURA-ACEのヘッドパーツは人気があまり無かったですが現行のHP-7410は耐久性の良さからじわじわと使用率を伸ばし先日、塗装上がりの新車5台は全てがDURA-ACEのヘッドパーツに!
初めての事だったので思わず写真を撮っちゃいました。

2009年12月19日土曜日

MAZDA PORTER

休日の遊び相手として登場した昭和49年産まれの同級生。
その名はPORTER!
彼をレストアするという無謀な計画を企てました。
床の大部分が錆びて無くなっている(勿論、それ以外も凄い状態)彼を見て板金塗装の先生も一瞬、唖然としてましたが「まずは全ての部品を取り外せ!」とのご命令。
どうなることか検討もつきませんがとにかくやってみよ~

2009年12月6日日曜日

引越し



久々のブログ更新となりました。
というのも最近、引越しをしましてネット環境が一時停止しておりました。
引越しのお手伝いをして頂きましたY様には感謝と共に無事引越し完了の旨をご報告いたします!
そんなわけで、今回は自宅にある趣味のお池?を載せてみました。
昔から熱帯魚や水草なんかを飼うのが好きだったんですが、これは6年程前に始めたものでアクアテラリウムの変形型とでも言うような感じでしょうか?
直径80㎝程の瓶で魚と水草と観葉植物を同時に楽しめる欲張り仕様です。
いつもながら自転車との共通点を感じないブログで申し訳ありませんが私なりに自己分析?すると実は共通点(無理矢理)が少しはあるのですよ!

2009年10月2日金曜日

競走車部品認定基準

競走車部品認定基準(適合部品一覧)がJKA様より届きました。
つまりNJS認定部品を網羅したものです。
245ページにも及ぶ大長編?の一冊。圧巻です!

2009年9月22日火曜日

Maruishi building

神田の近くをバイクで通ったのでチョット寄り道して丸石自転車の本社勤務だった頃に通った丸石ビルを撮影。
工場がお似合いの私にはあまり楽しい思い出は無かったけど、この扉を開けて出勤するのは嬉しかったな!だって毎朝、二頭のライオンがお出迎えしてくれるんですよ(笑)
このビルの写真を撮ったり、時々は絵を描いてる人なんかもいたな~
この日も私以外に写真を撮りに来てる人がいましたよ。
なんたって国登録有形文化財ですからね。

2009年8月27日木曜日

BLIND

工場のブラインドには白と黒の2種類を使ってます。
作業するにはやはり明るいに越したことは無い!と言う事で透過性のある白いブラインドを付けていますが、溶接には直射日光は大敵!いつも一定の明るさを保てるように溶接場付近のブラインドは遮光性100%の黒い物にしています。気付かない方も多いでしょうがちゃんと意味があるんですよ!

2009年8月26日水曜日

FIRE BIRD


久しぶりに昔のマンガを読んで見ました。
「火の鳥」なんですが、これを読むたびに手塚治虫ってヤッパリ凄いなって思っちゃいます。
その中の私のベスト3は「未来編・異形編・復活編」ですな。知らない人には???ですよね。
そしていつもこれを読むと、ある思い出がよみがえるんです!
幼少時代(小3位かな~)の一時期に死ぬのが怖くて、怖くて仕方なかった時があった事を!(笑)
あ~あの時にこの本に出逢ってればと今でも思ってしまうのです・・・

2009年7月17日金曜日

サンドペーパー

私の仕事場は一階が工房で二階がオフィスになっているんです。作業場はどうしても汚れるんですがオフィスは可能な限り汚さないよう作業場のものはなるべく持ち込まないようにしてます。
それでも持ち込んでしまうのがサンドペーパーなんです!
どうしても作業場でお客様からの電話を受けるとメモ代わりに奴らを使っちゃうんです。
メモ用紙とボールペンを置いておけばと思うかもしれませんが駄目なんです。
作業場のメモ帳はやっぱりマジックとサンドペーパーなんです。絶対に・・・

2009年7月4日土曜日

NITTO ADB X 2009 -2

待望のADB Xが本日、当社に到着しました。
明日、土曜日より販売可能となります!

2009年6月10日水曜日

COLORADO300 + SKYWAVE250

海外で愛用しているCOLORADO300を日本でも活躍させようと愛車(と言っても自転車では無くバイクです。スミマセン!)に取り付けました。ちゃんと専用のマウントホルダーが売られてるんです。立川市のGPS専門店gnistはオプション類が豊富でお勧めです。
そういえばEdge705の日本語版がついに発売されましたね~

JAPAN COLOR 2

カッティングマシーンで製作した看板が完成しました!
日本の国旗をイメージしたJAPAN COLORです。
しかし貼るのも大きくて一苦労でした。
必死に貼ってたら埼玉の超有名な競輪選手が前の道を偶然、愛車(MINI Cooper S Clubmanだったかな?)で走ってきて声をかけて頂きました!
ちなみに写真右下に写っているのは競輪選手ではありません。お間違えの無いように!(笑)

JAPAN COLOR

有名自転車パーツメーカー「C社」に勤務するオーナー様のBOMBER PROの軽量ロードレーサー。
8630Rをベースに仕上げてあります。
今回、フレームの塗り替えでリフレッシュ!
日本をイメージしたカラーで決定しました。

2009年6月3日水曜日

NITTO ADB X 2009

Bomber Pro と Blue Lug のコラボ商品が登場します!
詳細は近日中にホームページのトピックスに掲載予定です。
是非、ご覧下さい!
http://bomber-tsuruoka-rc.donzar.co.jp/

2009年5月4日月曜日

カッティングプロッター

念願のカッティングマシーンをついに入手しました!
イラストレーターやCADを使って自由自在にカッティングシートを切り出すことが可能です。
彼に与えられた最初の指名は工場の看板製作。
慣れないマシーンで3m近いシールの切り出しはかなりの労力と緊張と強いられました!
失敗するとシート代も馬鹿にならないし・・・

2009年4月7日火曜日

あの自転車!2

追伸・・・チネリの工場内にはあの自転車(cinelli x mash)も置いてありました!

2009年3月29日日曜日

TURBO LENTO

イタリア・ミラノのショップ、Turbolento Velostoreにボンバープロのフレームを展示していただきました!詳しくはウェブページのTopicsよりご覧下さい。
(http://bomber-tsuruoka rc.donzar.co.jp)

2009年3月25日水曜日

ZONA KEIRIN

これが、先日紹介したZONA KEIRINのパイプデカールです。
NJSメーカーで有りながらこんなパイプデカールが有る事をコロンバス社で初めて知りました・・・っていうか、これを知っているNJSメーカー他に無いでしょうね!!

2009年3月24日火曜日

POLIZIA

Poliziaはイタリア語で警察。つまりこれはパトカーです。これってランボルギーニ・ディアブロ???

2009年3月21日土曜日

Dedacciai 2

前回のイタリアで拉致したDedacciaiのチューブを日本で精密検査(?)した私は再びDedacciai社へ・・・緊張とは裏腹に社長は昼から結構い~感じ!ワイン飲みすぎでは・・・
でもとても魅力的な方でした!(飲んでたからじゃ無いですよ。(笑)次の日も会いましたし。)

Mauro Mondonico

COLUMBUSのセールスマネージャーであるMauro Mondonico氏と写真を撮りました!Mondonicoと聞いてお気づきでしょうか?彼はフレームメーカーMondonicoの御子息です。私がフレームを造っていると知ると親切に対応してくれました。お父様に感謝!感謝!

(http://www.torelli.com/mondonico/mndnico.html)

あの自転車!

COLUMBUS社のショールーム内にはあの自転車もしっかり展示されていました。しかしアートに関心の強いAntonio Colombo社長だけあって至る所にいろんな物が・・・この巨大な包みの中には新たな作品が入っているのか!?



2009年3月20日金曜日

COLUMBUS & CINELLI

今回の目的のひとつであるCOLUMBUS社での写真です。色々と面白い発見やアイデアの提案が出来ました。例えば、まだ当社ホームページでも未発表ですがZONA KEIRIN TUBE のオーダーが可能です。

2009年3月15日日曜日

超小型パソコン

今回、新たな武器として持参した自前のPC。
超小型です!019のパイプデカールから考えて横幅は5cmくらいか???
って嘘ですよ!特大のパイプデカールなんです。貴重でしょ!
しかしパソコンでネットに繋げばホテルの中でも日本に居るようです。

AGAIN MILANO

再びミラノへ行ってしまいました。
まさか1ヶ月足らずでまた行くとは・・・
再び画像をアップしますのでご覧下さい。

2009年2月17日火曜日

Bomber Pro official site

Bomber Pro official siteホームページがサーバー移行メンテナンスのため一時ご覧になれない期間がありましたが2009・2・19現在復旧しました。
皆様にはご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び致します。

2009年2月3日火曜日

さぬき小町うどん

鶴岡レーシングと同敷地内にあるうどん店。
そこでよく昼食を食べます。
詳しいことは判りませんが、うどんは素材がシンプルなだけに小麦・水・塩の質、気温や湿度などなど非常に気を使うようです。
絶妙なコシとネバリを引き出す辺りはスチールフレームに共通する哲学があるかも?
と言うわけでお近くにお越しの際は是非、小町うどんにお寄り下さい!

*入店前にTSURUOKA RACINGにお寄り頂けばさぬき小町うどんの10%割引券を差し上げます。
 「ブログを見たので小町うどんの割引券を下さい」と言ってね!


釜玉うどん(釜からあげたての麺を特製醤油と生玉子でからめた本場さぬきうどんの代表作です。)

2009年1月30日金曜日

Dedacciai

ミラノの○○という○○で○○仕様のDedacciaiのチューブをチェックしている写真です。
スペックを吟味してチョイスすればかなりのポテンシャルを秘めてるんでないの!!
日本に帰ってから彼を精密検査致します。

2009年1月28日水曜日

FIAT ABARTH

実車を早く見たいと思っていたFIAT ABARTHです。
旅行中3台くらい見ました。
なかなかよろしいんじゃないでしょうか!・・・以上

2009年1月27日火曜日

Magic Wheel

ホテル(ミラノ)の近くの雑貨屋?セレクトショップ?で見かけた商品。その存在を私は初めて知りましたが日本に帰ってネットで調べたら沢山の動画が出てきました。Magic Wheelと言う商品でイギリス発祥らしいですね。

2009年1月26日月曜日

CHESINI

ちょっと時間があったのでミラノから120Km位離れたVERONAと言う街に行って一人でふらふらと歩きました。
そこにCHESINIというサイクルショップ(かつてはフレームを造っていた)があったので寄ってみましたが日曜日だったので予想通りの休みでした。イタリアでは常識ですが日本人には日曜日に店が休みって信じられませんよね!


2009年1月25日日曜日

VENEZIA

今回のイタリアで100%観光だったのがベネチア。
なんたって行ったところは自転車に乗っちゃいけない街ですから・・・
川と建物で街の中は迷路状態!そんな中で活躍してくれたのがGARMINのCOLORADO300です。
いわゆる携帯ナビで最近は自転車用のEDGE705とかもラインナップされてますし自転車にも搭載している方をたまに見かけますね。
ベネチア以外でも非常に役立ちましたので私にとって海外旅行には手放せないアイテムとなりました。


2009年1月24日土曜日

CASATI

こちらはCASATI訪問時の写真です。
イタリアも昔に比べれば少なくなってきたと言われるフレームメ-カーですが、それでも数十社は存在します。その中でCASATIを選んで本当に良かったと思えるメーカーでした。
写真はショールーム内で右に写るのが社長のCASATI氏です。フレーム製作の細かい質問をすればするほど、社長の目は輝きだし熱心に話をしてくれました!
会社の規模も大き過ぎず、小さ過ぎずで良い自転車を生み出すにはベストな環境に見えました。


2009年1月23日金曜日

アクセサリー

ミラノのサイクルショップで見つけたスプロケットデザインのネックレスです。
サイズはスプロケット部分の直径が34ミリ位です。
購入希望の方は当社までご連絡下さい。
一つだけしかありませんので欲しい方はお早めに!

価格 6000円(税込み)

DEROSA

イタリアのフレームメーカーとして最初に名前が出るであろうデローザの工場前での写真です!
残念ながら社長は不在でしたが工場内やオフィスも見せて頂きました。
工場内の写真もOKで私の質問にも親切に対応していただけました!
会社内の写真の使用は許可を取っていませんのでブログに載せられないのが残念です。

2009年1月22日木曜日

ITALY

念願のイタリアに社長を含め当社スタッフ5人で行ってきました!
行かなければと思いつつ早幾年・・・
ビックリするくらいの充実した視察、ビジネス、そして観光になりました!
当然、自転車関係の写真もたくさん撮ったので随時アップしたいと思います。
(写真はミラノのDuomo(ドゥオモ)すべてはここから始まりました)